大崎貞和氏同行

第13回 米国新金融サービス最新動向調査

米国における新たな金融サービスの動向
期間
2026年2月8日(日)~2月15日(日)<8日間>
訪問都市
ニューヨーク、ワシントンDC、サンフランシスコ

政府が「資産運用立国」を掲げ、東証が上場企業に資本コストを重視した経営を求めるなど、資本市場の改革が進んでいます。NISAの大幅拡充で若い世代を中心に証券投資に対する関心は着実に高まっています。
一方、証券会社や銀行には顧客の最善の利益を重視した経営と営業姿勢が求められています。こうした中で、人生設計の一部としてのファイナンシャル・プランニングと様々な金融商品への投資が定着している米国におけるリテール金融ビジネスの展開状況を実見することには大きな意義があります。
米国側の講師との質疑応答に加えて、日本側参加者間の意見交換や交流の機会も豊富に得られるのが本企画の特徴です。

大崎貞和氏
コーディネーター:野村総合研究所 未来創発センター 大崎貞和氏 同行

東京大学客員教授を兼務。 東京大学法学部卒業後、ロンドン大学法科大学院及びエディンバラ大学ヨーロッ パ研究所修士課程修了(それぞれLL.M.取得)。<主な著書>『フェア・ディスクロージャー・ルール』日本経済新聞出版社(2017)、『セミナール金融 商品取引法』(共著)日本経済新聞出版社(2013)、『解説金融商品取引法』 【第3版】弘文堂(2007)、『金融構造改革の誤算』東洋経済新報社(2003)他。

<視察テーマ>
  • 米国におけるウェルス・マネジメント・ビジネスの実情
  • トランプ関税をめぐる不透明感など市場環境の変化
  • 金融機関のファイナンシャル・アドバイス提供体制
  • 顧客の最善の利益実現を図るフィデューシャリー・デューティー
  • 金融ビジネスにおけるDX化やAiの活用
  • ESG投資をめぐる環境変化       など
 

スケジュール

No 日付 都市 時間 交通 内容
12026年
2月8日 (日)
東京(羽田) 発
ニューヨーク(JFK) 着
午前
午後
飛行機
専用車

空路、ニューヨークへ
着後、市内観光、夕刻ホテル
【ニューヨーク泊】

22月9日 (月)ニューヨーク専用車

終日:米国金融機関視察、又は金融系AI企業視察
【ニューヨーク泊】

32月10日 (火)ニューヨーク(EWR) 発
ワシントンDC(DCA) 着

夕刻
夕刻
専用車
飛行機
専用車

午前:米国金融機関視察
空港へ
空路、ワシントンDCへ
着後、ホテルへ
【ワシントンDC泊】

42月11日 (水)ワシントンDC専用車

終日:米国証券会社、または資産運用会社視察
【ワシントンDC泊】

52月12日 (木)ワシントンDC(IAD) 発
サンフランシスコ 着

夕刻
航空機
専用車

ホテル発空港へ
空路、サンフランシスコへ
着後、ホテルへ
【サンフランシスコ泊】

62月13日 (金)サンフランシスコ専用車

終日:米国金融機関視察、又は金融系AI企業視察
【サンフランシスコ泊】

72月14日 (土)サンフランシスコ 発午前専用車
航空機

空港へ
空路、帰国の途へ
【機内泊】

82月15日 (日)東京(成田) 着夕刻

着後、解散

注1)上記スケジュールは訪問先等の都合により変更となる場合もございますので、予めご了承下さい。
注2)過去の訪問実績企業
Wells Fargo Advisors、Merrill Lynch、RBC Wealth Management、Goldman Sachs、BlackRock、
T. Rowe Price、Ameriprise Financial、Edward Jones、Charles Schwab、Ripple、CoinBase、Docusign 等

応募要項

視察企画株式会社コラボレート研究所
旅行企画・実施
株式会社 ワールドコンパス

<観光庁長官登録第一種2104号>
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町3-2 SAKURAタワー7階
総合旅行業務取扱管理者 小林 有子

旅行代金1,290,000円

※空港施設使用料、旅客保安サービス料、燃油特別付加運賃、航空保険料、国際観光旅客税、現地空港税(目安額:65,000円程度※2025年8月現在)が別途必要となります。

航空座席エコノミークラス
基本宿泊形態お1人様一部屋利用を基本
添乗員有無同行
お食事朝食6回(機内食含まず)
最少催行人員最少催行人員:10名様 募集人数:25名様
※人数に達しない場合は当視察団催行を中止する場合がございます。
利用航空会社全日空(予定)、または日本航空、ユナイテッド航空など
利用予定ホテルニューヨーク :Hilton New York Times Square または同等クラス
ワシントンDC:The Courtyard Washington DC Foggy Bottom または同等クラス
サンフランシスコ:Marriott Marquis San Francisco または同等クラス
受託販売・お問い合わせ先

株式会社コラボレート研究所(東京都知事登録旅行業第3-5145号)
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町一丁目8番地4号 東商共同ビル7階
Tel: 03-5847-8970 Fax: 03-5847-8971
E-Mail: info@c-ken.jp
〔営業時間〕午前9:30~午後5時30分(土・日・祝祭日休業)
営業担当: 山田 / 手続担当: 田島